和室壁・断熱リフォーム施工事例|秦野市O様
![]() |
家族が一番使うリビング的な役割の和室が暗く、冬は畳の隙間から冷気が出て寒いので、明るく温かくしたい(秦野市O様より) |
---|
暗い寒い和室を、明るく断熱性能をアップ!! |
![]() |
![]() |
秦野市 和室壁・断熱リフォーム データ
![]() |
和室10畳 | ![]() |
天井を洗い 床下断熱材 壁・クローゼット扉クロス サンゲツFINE |
---|---|---|---|
![]() |
天井 床下 壁・クローゼット扉 |
![]() |
¥210,010 |
![]() |
4日 |
![]() |
![]() |
今まで栢沼さんにお願いしていて、こちらの相談に親身に乗ってくれるから(秦野市O様より) |
---|
栢沼工務店 秦野市O様 和室リフォームの |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
和室の壁である聚楽の壁 濃い色が部屋を暗くしています |
収納の戸のクロスの劣化した感じがまた部屋を暗くしています | 畳の下の杉板 下には断熱材がありませんので、縁の下の湿気や冷気が直接畳部分にあたります |