戸建フルリフォーム 施工事例|足柄上郡松田町E様
親が住んでいた実家を綺麗にして、今住んでいるアパートからこちらで住めるようにしたい(足柄上郡E様より) |
足柄上郡松田町 家まるごとリフォーム データ
浴室 キッチン 洗面所 1階2階トイレ 給湯器交換 インターホン取付 各洋間 各部屋網戸 和室障子 |
タイル浴室からユニットバス システムキッチン交換 1階トイレまるごとリフォーム 2階トイレまるごとリフォーム 洗面所 タイルの壁床からのまるごと 石油給湯器からエコキュート 分電盤交換 インターホン設置 ケーブルテレビ空配管 テレビ分配器交換 エアコン脱着 全部屋プレート交換 洋室クロス張替え 照明交換 網戸張替え 障子張替え |
||
ユニットバスLIXILアライズ キッチンクリナップラクエラ 洗面化粧台TOTO サクア 1F便器TOTO ネオレスト 2F便器TOTO ピュアレストQR 給湯器三菱エコキュート |
税抜500万円台 | ||
1ヶ月程度 |
近くの栢沼工務店さんのホームページを見て相談しました(足柄上郡松田町E様より) |
浴室 壁床がタイルの浴室でした 窓が大きく十分明るいですが、やっぱりタイルは冷たいです |
台所 キッチンはL型で壁にはステンレスが貼られています |
台所 この頃のレンジフードは掃除するのに大変です |
洗面所 壁がタイルでした。 よくある10センチ角のタイルです 化粧台もちょっと古さが出てしまっています。 |
洗面所 床もタイルです 濡れるところはタイルが無難ですが、それ以上に冷たいし、タイルの溝が掃除しにくい |
外の給湯器 今までは石油給湯器で、灯油が無くなったら足さなければなりません |
1階トイレ 小便器があると洋便器まわりが汚れなくて済みますが、そこまで大勢の人が使用するかと、その分小便器の掃除も必要になってきます 今回無くすことにしました。 |
1階トイレ 小便器の奥に洋便器があります 小便器があるので、こちらが狭くなってしまっています 一つのトイレにして広く使うことにします。 |
2階トイレ 腰の部分までタイルです 窓は大きのですが換気扇がありません |
2階洋間 天井のクロスが剥がれてしまっています。 |
お風呂のリフォーム |
天井・タイルの壁・床を全部解体します。 また木下地も解体していきます。 この浴室の解体が一番大変です。 |
スッキリ何も無くなった浴室です。 | コンクリートの土間を打設 その後 給水・給湯・排水・追い炊き配管を新しいユニットバスに合わせて切りまわしします。 |
壊した浴室の大きさにあったユニットバスを組んでいきます いつもの丁寧なLIXILのユニットバスの業者さんで安心です。 |
順番に壁も組んでいきます |
キッチンのリフォーム |
既存のキッチンを解体していきます。 壁のステンレスも剥がしていきます |
工事するのに必要な壁部分を解体、床は全部解体していきます | 床解体後、新しい頑丈な床組みをつくっていきます。 |
きちんと断熱材を入れて 縁の下からの湿気を塞ぎます |
捨て貼りの構造用合板の上にフローリングを張っていきます。 キッチンということもあり、水に強いフローリングです。 |
天井は既存のままだとクロスが貼れないので、重ねてプラスターボードを貼っていきます。 またキッチン吊り戸上のこ壁を作っていきます。 |
キッチンの壁には、水に強く、掃除しやすいキッチンパネルを貼っていきます。 アイカ製のキッチンパネルなら安心です。 |
既存のクロスを剥がしていきます。 | 天井・壁とクロスのパテをうっていきます。 |
トイレ・洗面所リフォーム |
まず小便器・洋便器 照明・化粧台などを撤去します |
トイレ・洗面所とも 床・壁のタイルを剥がしていきます |
一階トイレ 天井・壁を解体後、床も解体していきます。 新しいトイレの便器・手洗いに合わせて、給水や排水を配管します。 |
新しい床を、今までよりも頑丈につくります。 断熱材もしっかりと入れていきます |
洗面所も同じように床解体後、 新しい洗面化粧台・洗濯機パンに合わせて配管していきます。 |
床下地を作って、断熱材を入れていきます。 |
柱が出ているつくりから、汚れた柱を隠す、大壁工法の壁下地をつくっていきます。 | 出来た下地にプラスターボードを貼っていきます。 |
プラスターボードの上 クロスの下地 パテをうっていきます。 |
2階トイレ・洋間リフォーム |
2階トイレ 壁のタイル床のタイルを解体撤去します コンセントの位置も目立たない所へ移動 |
新しくクッションフロアーの床を貼るための下地を作ります。 | 木製の窓枠もホワイトの枠に交換 壊した壁をプラスターボードで塞いで行きます |
2階洋間部分 クロスを剥がしてパテをうっていきます。 |
下地の状態が悪いので、ほとんどパテをうつようになってしまいました。 パテの色が黄色です。 |
浴室 新しいLIXILアライズユニットバスです 画像は夜に撮ったのですが、十分に明るく清潔感があります。入ったら気持ち良さそうです。 |
ユニットバスになって入り口の段差は無くなりました。 ただ水が脱衣場に超えないようにゴムが下にあります。 |
ユニットバスは既製の枠を入れるため、今までより少し広さは小さくなりますが、浴槽は端から端までの大きさなので広くなります。 | 浴室暖房換気扇 寒い時浴室を暖めたり、夜や雨の日に洗濯物を乾かしたり、浴室を乾燥させたり便利なものです。 |
洗面所 ホワイト基調で明るくなりました 化粧台はTOTOサクア使いやすいです |
蛇口は壁から出ているので、蛇口まわりが汚れたりしません。 レバーで水お湯調整します。 もちろんシャワーホースで伸びます |
洗面下の収納部分 引き出しで、物の出し入れの時に屈んで出す必要がなく、引き出せば奥のものまで取れるので、たくさん入り使いやすいです。 |
洗濯機パン 排水部分が掃除しやすい様に、足の部分が高くなっていて、ホースも自由が利くので操作しやすいです。 重たいドラム式に便利です またそうなると、今までの水栓の位置だと洗濯機とぶつかりやすので、水栓は下から出ています。 |
クリナップのキッチンラクエラです こちらもホワイト色基調です コンロはIHに変えています。 なのでコンロの上の部分は真っ平らです。 |
レンジフードは、 自動で洗ってくれる洗エールレンジフードです。 キッチンの掃除で、換気扇の油の汚れが一番大変な部分。便利です |
出窓分もキッチンパネルを貼って、掃除しやすくなっています。 水栓は浄水器付きです。 |
給湯器はエコキュートに変えました。 なのでオール電化仕様に 家庭のエネルギーでお湯を沸かすことが一番コストがかかるので、エコキュートにして深夜料金で安くお湯を作り、貯めておきます。 |
一階トイレ 小便器+洋便器で分かれていたトイレを一つにしたので、広々です。 タンクレスにしたので、余計なものは無く掃除しやすいです。 |
2階トイレ こちらは仕様頻度が少ないので、お求めやすいTOTOのピュアレストQRに、ただ流すにはリモコン洗浄のがやっぱり便利、リモコン洗浄ウオシュレットです。 |
1階トイレ タンクレスなので手洗いを別に 手洗いまわりは水はねが気になるので、便器横の壁も汚れやすいので、掃除しやすい水に強い材のパネルを貼っています。 |
2階のトイレ 換気扇をつけました。 センサー付きなので、トイレ出て少し回したい時も、換気扇の消し忘れがありません。 |
「ピンポーン」のチャイムから画像が見れて話ができるモニターインターホン 2階でも使えるように、ワイヤレス子機も設置しました。 |
洋間各部屋 天井・壁クロスを張り替え明るく綺麗になりました。 |